個人の方より購入していたものが本日届いた。 体重測定後、あらかじめ用意していた底面積があり、 高さの無い小スペースで重ねられるケースに投入した。 マットはヘラクレスマットを使用。 一匹でも145mmUPを目標に頑張っていきたい。 体重測定の結果はは♂51g34g21g、 ♀41g39g32g30g20gであった。 ←飼育容器 |
2ヶ月ほど経ったのでマット交換をした。 ♂は96g81g71gとかなりの好調だが、 ♀は交換のタイミングが遅かったのか 57g55g58g51g52gと縮みが目立った。 ♀は少し黄色化が始まった個体が目に付いたので プラケース小にマットを堅く詰めたものに投入した。 羽化ズレ等は気にしないので完品で羽化して欲しい。 ←ヘラクレスリッキー3齢幼虫♂96g |
奇形の♀以外の全ての♀の蛹化を確認した。 一番窓が大きかった個体の蛹室を撮影した。 この個体は1月25日撮影の個体と同個体のもの。 ←蛹室の中のヘラクレスリッキーの♀の蛹 |
コバエ対策に♂の容器をコバエシャッターの中に変更した。 体重は90g89g81gと揃い始めてきている。 矢張り小ぶりで95g前後で蛹化するのかもしれない。 また♀のケースに加水したところ蛹室に水が流れ込んでしまい、 1♀のみ露天掘りした。 ←ヘラクレスリッキー♀蛹 |
続々と♀が羽化してきていたので本日データを取った。 体重測定は4月6日計測、幼虫時頭幅は購入時のもの。 ・57g♀1 3月27日羽化 68mm 24,6g 幼虫時頭幅14,5mm ・55g♀2 4月 1日羽化 66mm 25,2g 幼虫時頭幅不明 ・58g♀3 4月 4日羽化 67mm 24,7g 幼虫時頭幅14,8mm ・51g♀4 3月26日羽化 64mm 20,2g 幼虫時頭幅14,4mm ♀4、♀2は自然羽化で、♀1♀3は露天掘りでの羽化である。 成虫体重は、羽化直後>後食開始後>後食開始直前>死亡時 だと思われるので羽化日にバラつきのある今個体群同士を 比べる上では当てにならないかもしれない。 画像は左から1,2,3,4で4は黄色に色づき始めている。 ←ヘラクレスリッキー♀成虫羽化群 |
最後となるであろう♂のマット交換をした。 後一回交換できたらと思うだがこの交換で蛹化しそうである。 体重は100g、94g、89gとようやく3桁に。 ←ヘラクレスリッキー幼虫♂100g |
問題の♂を人工蛹室に移した。 もともと尻部に傷が有る上に、 少し衝撃を与えてしまったので少し不安である。 無事に成虫になってくれると嬉しいが。 ←ヘラクレスリッキー前蛹♂ |
角曲がりしてしまったorz ←ヘラクレスリッキー角曲がり♂蛹 |
先月100gだった♂が綺麗に蛹化してくれていた。 是非とも無事に羽化して欲しい。 ←ヘラクレスリッキー♂蛹 |
先日蛹化した個体は成虫の体が透けて見えており、 本日中に羽化すると思われる。 腹部も収縮運動を開始しているので 観察していれば羽化を見ることができそうだ。 蛹化時に何の異常も見当たらなかったので 羽化不全はないと思うが無事に羽化して欲しい。 ←ヘラクレスリッキー♂蛹 |
♂が羽化してきた。 蛹の形から想像はついていたが、 矢張り角が上方向に伸びてしまっていた。 途中乾燥させすぎてしまったので 無事に羽化してきたことでも満足^^ 120mmには達していないくらいのサイズだろう。 また先天的な異常なのか奇形♀は 前回の更新後暫くして☆になってしまっていた。 ←ヘラクレスリッキー♂ |